や行の大分弁と標準語の一覧

や行の大分弁と標準語の一覧

や行の大分弁(大分弁 標準語 大分弁例文 標準語例文 例文英訳 備考)
やええ やわらかい なんかやええのお。すえっちょらせんか? なんか柔らかいなあ。腐っていないかい? It's kind of soft. Is it rotten? すえる=腐る
やおねえ 難儀、めんどくさい、だるい あと10年間は借金を返さにゃならん。やおねえなあ〜 あと10年間は借金を返さなければならない。難儀だなあ〜 I have 10 years left to pay back my debt. That's tough. よだきいと同じような意味です
やけん、じゃけん だから もう酒飲んだんじゃ。やけん車は乗れんのじゃ。 もう酒を飲んだ。だから車は乗れないんだ。 I've already had a few drinks. That's why I can't drive. -
よかう、よこう 休む 明日ん仕事はよこうち、魚釣りに行こうかのお〜 明日の仕事は休んで、魚釣りに行こうかな〜 I think I'll take the day off work tomorrow and go fishing. -
よだきい 怠い、面倒くさい、億劫 今から玉子買いに行かんといけん。よだきいのお〜。 今から玉子を買いに行かないといけない。だるいなあ〜 I have to go buy some eggs now. I'm so tired. -
よろう 一緒 鬼と神がよろうち飯を食いよる 鬼と神が一緒に飯を食っている Demons and gods are eating together. -